人気ブログランキング | 話題のタグを見る

お知らせ

この記事はトップページとなります。
最新記事は、次項から表示されます。
●2021年6月からレッスンの開始時刻が10時となります。
体験レッスンは1回となります。
 2回目からの受講の際には入会金を頂戴いたします。

  
よろしくお願いいたします。
シュプリームボヌール

お知らせ_d0138307_23083385.jpg
Instagramやってます。フォローお願いします。
Instagram

# by koukchan | 2023-04-17 23:02 | お知らせ | Comments(0)

2023年 4月 レッスンスケジュール

皆様こんにちは!
4月のスケジュールのお知らせが遅くなって申し訳ありません。
直前すぎるお知らせですが
ご都合よろしければぜひご参加ください。

始めての方は
このブログのコメント、もしくはインスタのDM でお問い合わせください。



すべてのレッスンは10時開始です

お菓子レッスン
4月 5 日 (水)  満席
  8 日 (土)   あと2席
定番の2品、マスターしましょう!
安定のおいしさ!
・ミルクティシフォンケーキ   おひとり様1台お持ち帰り 17㎝シフォン型をご持参ください
・ロミア            お持ち帰りあります。
8,000円
2023年 4月 レッスンスケジュール_d0138307_22250349.jpg
2023年 4月 レッスンスケジュール_d0138307_22250073.jpg
2023年 4月 レッスンスケジュール_d0138307_022169.jpg
チャンと茶葉を使って煮だした紅茶液でふわふわしっとりミルクティシフォンケーキ。
ロミアはものすごく久し振り。
アーモンドのヌガーをサクサクのクッキーの中心に入れて焼きます。大人気!


パンレッスン
4月なので初心者の方、おすすめです!
4月12日(水)あと1席
  15日(土)あと2席
・ピタパン(手ごね)  具も作ります
・ピタパン生地でプチパン
7,500円
2023年 4月 レッスンスケジュール_d0138307_22063680.jpg
2023年 4月 レッスンスケジュール_d0138307_20013897.jpg
2023年 4月 レッスンスケジュール_d0138307_18280181.jpg
久し振りのピタパンです。
気温が上がるこれからの季節にピッタリ。
フィリングもお楽しみに。
ピタパンの生地で、プチパンも作ります。


お料理レッスン
4月19日(水) 満席  
  22日(土) あと2~3席
こちらも今月は簡単で満足度の高いメニューです。
だれに出しても感動されます。
・鶏チャーシューと煮卵 & つけ麺
・皮から手作り餃子
・中華風バナナパイ
6,000円
普段つけ麺をあまり食べない方にもぜひ作っていただきたい、逸品です。
鶏チャーシューと煮卵を作り、その煮汁でつけ麺!
そして餃子は、今回は皮も作りますがご自宅ではもちろん市販の皮を使ってくださってもOK!
そして包み方をもうちょっと気にしてみましょう。
ひだの寄せ方が甘いと、焼き面の食感とビジュアルがいまいちで
「なんだかな~」の餃子となります。
おいしく円形に焼き上げ、ご家族にご友人に歓声を上げてもらいましょう。


お申込みお待ちしております。





Instagramやってます。フォローお願いします。
Instagram
料理教室 シュプリームボヌール

# by koukchan | 2023-03-23 23:45 | レッスンスケジュール | Comments(0)

2023年 3月 レッスンスケジュール

皆様こんにちは!

3月のレッスンスケジュールをお知らせいたします。


お菓子レッスン
3月2日(木)満席
  4日(土)あと1席

・りんごのケーキ&りんごのブランデーケーキ  new!
直径15㎝1台おもち帰り
ブランデーケーキはご試食のみ
・チュイーなチョコチップクッキー new!
(グラニュー糖をまぶして焼くtypeではありません
2018年のレシピを一部みなおしました。 )      
3枚お持ち帰り
2023年 3月 レッスンスケジュール_d0138307_09482755.jpg
2023年 3月 レッスンスケジュール_d0138307_10022963.jpg


りんごの季節もおわりますが
家庭菓子といったらりんご。
生のりんごをバターケーキ生地に焼きこんだ
普段よくご家庭で作られるであろうtypeのケーキをグレードアップ。
焼きたてはふんわりとしてとてもおいしく(焼き菓子っておいたほうがおいしい場合が多いのですが)、
ブランデーケーキ仕込みにして熟成させるとこれまた絶品!なとても便利なケーキ。
ご試食では
冷めたてと
熟成させたブランデーケーキ仕立てと
両方召し上がっていただきます。
ちょっとしなっとして
甘いチュイーなチョコチップクッキーは
焼き方に注意!
くるみも入って危険なおいしさです。
8,000円


パンレッスン
白神こだま酵母と国産小麦
3月30日(木)あと2席
・バターロール
4つお持ち帰り
・ミニスイートブール  new!
2つお持ち帰り
8,000円
2023年 3月 レッスンスケジュール_d0138307_10091014.jpg
2023年 3月 レッスンスケジュール_d0138307_10500079.jpg



定番中の定番バターロールを久し振りに。
ご試食はサンドイッチで。
同じ生地で
みんな大好きなスイートブールを
小さめに焼きます。
手ごね練習します。


お料理レッスン
3月23日(木)満席
  25日(土)満席
~普段のお料理をもっとおいしく~
青椒肉絲
・厚揚げの肉詰め
・汁物代わりのシンプル茶碗蒸し
・揚げじゃが芋・根菜いり春野菜のボリュームサラダ
・塩おにぎり
・コーヒーババロア
6,000円

定番中華の青椒肉絲を毎日でも作っていただけるよう、
勘所を丁寧に!
中華ではありませんが、とても家庭的で食べ応えのある厚揚げのおかずも。
もっと自由にサラダを楽しんでもらいたいので
根菜やじゃが芋を揚げて入れてみました。
茶碗蒸しが好きな人は多いのに
あんまりつくらないとか。
やってみれば何ということはありません。
そして
チャンと塩をまぶして握ったおにぎりのおいしいことと言ったら!
ふりかけとラップで作ったものとは全く違います。
お食後は、まったりとコーヒーババロアで。



お申込み・お問い合わせは
コメント欄からお願いします







Instagramやってます。フォローお願いします。
Instagram
料理教室 シュプリームボヌール

# by koukchan | 2023-01-29 09:46 | レッスンスケジュール | Comments(0)

2023年 2月 レッスンスケジュール

皆様こんにちは!

新しい年が明けましたね。
今年もどうぞよろしくお願いします。

2月のレッスンスケジュールをお知らせいたします。
都合により2月はパンクラスはお休みです。



お菓子レッスン
~男性に好まれるケーキと焼き菓子です~
2月2日(木)満席
  4日(土)募集中
8,000円

ザッハトルテ風チョコレートケーキ
(直径15㎝  1台作成お持ち帰り)
2023年 2月 レッスンスケジュール_d0138307_21250365.jpg
正式なザッハトルテとは異なりますが
ふんわりココアスポンジを焼き、シロップと杏ジャムを挟み
ガナッシュでコーティング。
お酒は使いません。
濃厚すぎず、素直にチョコレートのおいしさを味わえる
どなたにも喜んでいただけるケーキ。
バナナのブラウニー
18㎝角型で作り、9個に分割、4個お持ち帰り
2023年 2月 レッスンスケジュール_d0138307_21250806.jpg
バナナが入っているお菓子は
カジュアルで子供っぽいイメージですが
このブラウニーは
なかなかの大人味。




お料理レッスン
2月23日(祝) 満席
年末からごちそうが続いてますよね。
今回は普段のお料理をちゃんとおいしく作るコツが満載です。
・肉じゃが
・青魚で自家製さつま揚げ
・冬のグリーンサラダ
・きりっとした大根の味噌汁
・ごはん
・レモンといちごのクープ
2023年 2月 レッスンスケジュール_d0138307_19084253.jpg

肉じゃがの好みは人それぞれだと思います。
私は、汁気を飛ばしてじゃが芋の角がちょっとだけ煮崩れているような感じが好きです。
(汁がじゃぶじゃぶしていると、大量調理のお惣菜みたいに見えてしまうので)
アジかイワシでさつま揚げを!揚げたて最高です。冷めてもおいしいです。練辛子でいただきます。
丁寧においしく作ったグリーンサラダはぜひマスターしましょう。
何がきりっとしたお味噌汁なのか、お楽しみに。
6,000円


お申込み・お問い合わせは
コメント欄から願いいたします。

















Instagramやってます。フォローお願いします。
Instagram
料理教室 シュプリームボヌール

# by koukchan | 2023-01-02 22:11 | レッスンスケジュール | Comments(0)

2023年 1月 レッスンスケジュール

皆様こんにちは!
師走ですね~。
やっと冬らしく寒くなってきました。

2023年1月のレッスンスケジュールをお知らせいたします。
よろしかったらぜひご参加ください!



お菓子レッスン
洋梨のタルトとビスコッティ
1月5日(木)あと1席
28日(土)募集中!
10時~13時半(終了時刻は前後する可能性があります)

洋梨のタルトは
フードプロセッサーを使わずつくります。
とても口どけの良い
タルト生地と、
アーモンドクリームで
フレッシュな洋梨を
焼きこんであります。
タルトはご自分で作ると
本当においしいですよ。
2023年 1月 レッスンスケジュール_d0138307_10024640.jpg
ビスコッティも
作ってみるとおいしさにびっくり。
過去に習った生徒さんも激しくリピートしてくださってます。
2017年  4月レッスンスケジュール_d0138307_21102979.jpg作りました!!_d0138307_11534283.jpg
タルトは18㎝タルト1台お持ち帰り
ビスコッティもお持ち帰りあります
8,000円



紅茶とティーフードレッスン
スコーン2種
1月12日(木)満席
  14日(土)あと2席
10時~13時
(終了時刻は前後する可能性があります)

2023年 1月 レッスンスケジュール_d0138307_23173915.jpg
こんなに簡単なのに
これほどおいしいものって
あんまりないのでは?
と作るたびに思うのがスコーン。
市販品で満足のいくものって
みつからないですねえ。

材料シンプル、
急にお友達が訪ねてきても
お話しながら作れてしまいます。
習っておけば一生もの。

クロテッドクリームと
いちごジャムと
たっぷりのミルクティで
ご試食をお楽しみいただきます。

スコーンにかかせないミルクティのついての
レクチャーもあります。

レッスンでは
卵入りの生地と
卵なしの生地の
2種類を実習します。

スコーンのお持ち帰りは10個ほど
7,200円



お料理レッスン
1月19日(木)満席
  21日(土)あと2席
10時~13時
(終了時刻は前後する可能性があります
・レモンクリームパスタ new!
・熱々焼きかぶのサラダ new!
・鮭のムニエル 
・ジューシーであたたかなりんごのケーキ new!


1月17日(土)・2月20日(金)カフェ&スイーツ_d0138307_22572288.jpg

冬においしい素材を使った
家庭的な洋食メニューです。
国産レモンが旬のうちに
ぜひレモンパスタをつくりましょう。
そいて冬に甘いカブを使って
熱々の焼きサラダ。
定番の鮭のムニエルは
バターをケチらず使ってキチンとつくると本当においしい。
皮までぱりぱり。
さくっとふわっと。
ジャっ!とレモンバターソースで。
大きな切り身も完食!
デザートの
温かいりんごのケーキは
普段のおやつにも活躍しますよ。
6000円



パンレッスン
※白神こだま酵母 国産小麦

1月26日(木)満席
10時~14時
(終了時刻は前後する可能性があります)

・ミルクフランス 手捏ね
・分厚いマフィン 機械捏ね(ニーダー)

ミルクフランス  4本お持ち帰り
分厚いマフィン2つおもちかえり


2016年7月レッスンスケジュール_d0138307_13484315.jpg
分厚いマフィンは
全粒粉を少量ブレンドし、シンプルながら美味しい生地です。
ぶあつ~く2個お持ち帰り。
7,500円


お申込み・お問い合わせはコメント欄からお願いいたします。
Instagramやってます。フォローお願いします。
Instagram
料理教室 シュプリームボヌール

# by koukchan | 2022-12-03 21:51 | レッスンスケジュール | Comments(0)