2011年 2月レッスンスケジュール
皆様、こんにちは。
2月のレッスンスケジュールをお知らせいたします。
2月2日(水)
節分巻物(Susi roll)特別レッスン!! 満員
・太巻き
・カリフォルニアロール
2月3日は節分ですね。
今年は恵方巻きを買わずに、自分で作ってみましょう^^というレッスンです。
太巻きの具は、かんぴょう・ししいたけ・焼きあなご・厚焼き卵・えび・みつば
カリフォルニアロールの具は、かにかまぼこマヨネーズあえ・アボカド・周りに白ゴマまぶし
具はすべてデモンストレーションと私の説明です。(具の実習はございません)
皆様には、寿司飯を作るところから実習していただき、
お一人様太巻き1本とカリフォルニアロール1本巻いていただき、お持ち帰りです。
ご試食時には、
太巻きとカリフォルニアロール、お吸い物、牛しゃぶサラダを召し上がっていただきます。
(お吸い物、牛しゃぶサラダのレシピはつきません)
1度巻いてみれば、アラ簡単!
5,000円



2月4日(金)
白神こだまパンコース(手捏ね)
・じゃが芋のガレット
・五穀のカンパーニュ
じゃが芋のガレットは、にんにくとローズマリー風味の、ゆる~い生地をチーズたっぷりで焼き上げます。

じゃが芋のガレットは、1次発酵終了後から、分割→焼成をお願いします。
五穀のカンパーニュは生地を捏ねるところからお願いします。
軽食と美味しい紅茶つき。
5,000円
2月5日(土)
白神こだまパンコース(手捏ね) 満員
・デニッシュ
アーモンドクリームといちじく&くるみを巻き込んだデニッシュ お一人1単位作成
・ソーセージデニッシュ、フルーツカスタードデニッシュ
用意しておいた生地で皆様でご一緒に作成

軽食と美味しい紅茶つき。
※バター折込中は、室温をあげられませんので
暖かい服装でお出かけください。
※終了時刻が、通常より遅く(2時半~)なる可能性がございます。
6,000円
2月9日(水)
お楽しみパンクラブ(ニーダー)
・しっとりオレンジチョコレート
・イタリア風のさくっと食事パン
しっとりオレンジチョコレートは、バレンタインにもいいですね。
イタリア風食事パンは白ゴマ入り柔らかくさくっとした食べ口。料理に合います。
軽食と美味しい紅茶つき。
4,500円
2月10日(木)
洋菓子 満員
・ライトチョコレートケーキ
・ミルクティのクッキー


ライトチョコレートケーキは、ファンが多い、○ッ○ス風。
お一人1台仕上げてお持ち帰り
ミルクティクッキーは、生地作りは私のデモンストレーションで。
焼成をみなさんでお手伝いいただきます。
軽食と美味しい紅茶つき。5,000円
2月11日(祝)
洋菓子
・ブラウニー
・クレーム オ ショコラ

ブラウニーは、混ぜて焼くだけの、簡単焼き菓子ではありません!!
見た目の素朴さとは相反するしっとり感と、濃厚な大人っぽいお菓子。
お一人約20×20cm型で焼いて16個に切り分けます。
ラッピングしてお持ち帰り。
クレーム オ ショコラは、チョコレートクリームとミルキイなクリームと
ラズベリーソースを組み合わせたおしゃれなカップデザート。
お一人様2個お持ち帰り。
軽食と美味しい紅茶つき。5,000円
2月16日(水)
カフェ&スイーツ
・マグロのタルタル・メルバートースト添え
・チキンクリームシチューのポットパイ
・緑の冬野菜のペペロンチーノ
・薄焼きりんごケーキ
4年ほど前に、チャウダーにパン生地をかぶせたつぼ焼ききのこをやりました。
今回は、丁寧に作った正統派チキンクリームシチューに、パイ生地(良質な市販品)
をかぶせて焼きます!
オードブルにはマグロを使ったおしゃれなタルタル、冬野菜がたっぷりのペペロンチーノ、
ホームメードならではの、甘酸っぱい薄焼きりんごケーキ。
自家製パン付き5,000円
2月18日(金) デモンストレーション
カフェ&スイーツ
・マグロのタルタル・メルバートースト添え
・チキンクリームシチューのポットパイ
・緑の冬野菜のペペロンチーノ
・薄焼きりんごケーキ
4年ほど前に、チャウダーにパン生地をかぶせたつぼ焼ききのこをやりました。
今回は、丁寧に作った正統派チキンクリームシチューに、パイ生地(良質な市販品)
をかぶせて焼きます!
オードブルにはマグロを使ったおしゃれなタルタル、冬野菜がたっぷりのペペロンチーノ、
ホームメードならではの、甘酸っぱい薄焼きりんごケーキ。
自家製パン付き5,000円
2月22日(火)
素敵に美味しくティタイム ~冬・早春編 全3回~
第2回 ミルクティについて
イングリッシュミルクティを入れてみましょう。
ミルクティに向く茶葉は?
牛乳の量・種類・温度は?
ミルクティと食べ物の合わせ方は?
などなど・・・



・ティブレッド デモンストレーションでのご紹介
・はちみつレモンパイ デモンストレーションでのご紹介
・きゅうりのサンドイッチ デモンストレーションでのご紹介
・ウエルッシュケーキ ご試食のみとなります。
こっくりとしたミルクティで、ティタイムをお楽しみください。
4,500円
2月23日(水)
カフェ&スイーツ
・マグロのタルタル・メルバートースト添え
・チキンクリームシチューのポットパイ
・緑の冬野菜のペペロンチーノ
・薄焼きりんごケーキ
4年ほど前に、チャウダーにパン生地をかぶせたつぼ焼ききのこをやりました。
今回は、丁寧に作った正統派チキンクリームシチューに、パイ生地(良質な市販品)
をかぶせて焼きます!
オードブルにはマグロを使ったおしゃれなタルタル、冬野菜がたっぷりのペペロンチーノ、
ホームメードならではの、甘酸っぱい薄焼きりんごケーキ。
自家製パン付き5,000円
2月25日(金)
白神こだま酵母でつくる、
「作って見たかったあのパン」日本ニーダー代官山SR 満員
・オニオンベーコンチーズ
・シュガーツイスト

軽食と美味しい紅茶つき 5,000円
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
開始時刻
パンのレッスン(白神こだまパンコースとお楽しみパンクラブ)は10時開始
パン以外のレッスンは10時半開始です
受講お申し込み
下記HPから、メールでお願いします。
件名は
「レッスン受講申し込み」とし、
お名前(フルネーム)とお電話番号をお知らせください。
追って返信させていただきます。
(3回まで入会金なしで受講できます。
4回目~は入会金(5,000円・永年有効)が必要です
お待ちしております
料理教室 シュプリームボヌール
by koukchan | 2011-01-07 00:13 | レッスンスケジュール | Comments(0)