人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2012年10月レッスンスケジュール


皆様、いかがお過ごしですか?
なかなか涼しくならない毎日ですね

10月は
実りの秋、いも・かぼちゃ…旬のおいしさ満載です。

10月のレッスンスケジュールです。
(写真はもうしばらくお待ちください)

10月3日(水)・10月5日(金)10時~13時
お楽しみパンクラブ
白神こだま酵母と国産小麦の生地をニーダーで捏ねます。
●かぼちゃパン・・・・シンプルな生地にかぼちゃのマッシュを練りこんみ、ごろごろかぼちゃも混ぜ込んだパン。かぼちゃのおいしさ・白神こだま酵母の優秀さが良くわかるパンです。4つお持ち帰り。
●リッチな丸筒パン・・リッチな生地を空き缶(直径7㎝高さ10㎝)を使って焼き上げるしっとりふんわりなパン。断面がまんまるなので、サンドイッチにするとかわいいですよ!3つお持ち帰り。
軽食つき・6,000円
※かぼちゃパンを履修済みの方は、リッチな丸筒パンのみの受講が可能です(4000円)

10月9日(火)・10日(水)・12日(金)10時半~13時半
洋菓子
ラズベリーとさつまいものタルト
直径16㎝お一人様1台完成してお持ち帰り。
タルトの生地の作り方・敷きこみ方・アーモンドクリームの作り方・敷き込み方・サツマイモクリームの絞りの練習・・・と、洋菓子の基本がたっぷり詰まったレッスンです。
軽食付き 5千円

10月16日(火)10時~14時
白神こだまパンコース(手捏ね)
国産小麦を白神こだま酵母の生地を手捏ねで作ります。
●かぼちゃパン・・・・シンプルな生地にかぼちゃのマッシュを練りこんみ、ごろごろかぼちゃも混ぜ込んだパン。かぼちゃのおいしさ・白神こだま酵母の優秀さが良くわかるパンです。4つお持ち帰り。
●ソフトフランス・・・白神こだま酵母・国産小麦・ほんの少しの砂糖と塩、そして手捏ね。これだけで感動的なパンが焼けます。パン作りを体験してみたいかた、白神こだま酵母てどんなもの?と思われる方ぜひご参加ください。一台お持ち帰り。軽食付き6000円


10月19日(金)   11時~13時
カフェ&スイーツ(デモンストレーション)
今月は、
・手打ちパスタでかにのトマトクリームソース
・薄切り豚肉のパピヨット
・カポナータ
・ア―モンドのケーキ
 卵黄多め、黄金色の手打ちパスタに、濃厚かにトマトクリームソース!
 美味しいクリームソースを食べたいあなたに!
 パピヨットは紙包焼き。焼き立てを開くと白ワイン・豚肉・野菜のうまみが香り立つ逸品です。
 たっぷり作って、冷たいのを食べるのもおいしいくたくた野菜のカポナータ。
 油脂ゼロの、アマレットを効かせたアーモンドケーキ。想像以上のおいしさです。
 5,000円



10月21日(日)  10時~14時
白神こだまパンコース(手捏ね)
・ブール・・・こんなのが焼けたらいいな、の、発酵かごを使って丸く焼き上げたベーシックな食事パン。
・リッチな丸筒パン・・リッチな生地を空き缶(直径7㎝高さ10㎝)を使って焼き上げるしっとりふんわりなパン。断面がまんまるなので、サンドイッチにするとかわいいですよ!
3つお持ち帰り。
軽食つき・6,000円



10月24日(水)・26日(金)・28日(日) 10時半~13時半
カフェ&スイーツ(実習)今月は、
・手打ちパスタでかにのトマトクリームソース
・薄切り豚肉のパピヨット
・カポナータ
・ア―モンドのケーキ
卵黄多め、黄金色の手打ちパスタに、濃厚かにトマトクリームソース!
 美味しいクリームソースを食べたいあなたに!
 パピヨットは紙包焼き。焼き立てを開くと白ワイン・豚肉・野菜のうまみが香り立つ逸品です。
 たっぷり作って、冷たいのを食べるのもおいしいくたくた野菜のカポナータ。
 油脂ゼロの、アマレットを効かせたアーモンドケーキ。想像以上のおいしさです。 5,000円



ご予約お待ちしております♪








料理教室 シュプリームボヌール

by koukchan | 2012-09-10 21:27 | レッスンスケジュール | Comments(0)