2014年1月レッスンスケジュール
こんにちは。

14年1月のレッスンスケジュールをお知らせします。
ぐっと寒くなる1月は
バターたっぷり焼き菓子や
クロワッサン、
家庭的とってもおいしいフランスパン、
真冬のあったか煮込み料理
2月の節分むけ恵方巻きのレッスンもありますよ。
ご検討ください~。
お申込み・お問い合わせはこちらから。
1月10日(金)
白神こだまパンコース(手捏ね)
あん食パン
美味しいつぶ餡を、リッチな生地に練り込んで1斤型で焼き上げます。
4500円
1月11日(土)・23日(木)
Home made sweets
蜜煮りんごのクランブルケーキ


新作です。
試食で召し上がっていただいたところ
大好評でしたのでレッスン新登場!
りんごをコンポートでもなくジャムデモない、
強いて言えば蜜煮?にして
しっとりと柔らかさが持続するバターケーキの上にのせ、
さくさくクランブルをのせて焼き上げます。
しっかり甘いりんごと、ギュッとしまらないしっとりバターケーキ
、クランブルの組合わせが絶品!
18㎝角型1台分お持ち帰り 5000円
1月12日(日)
いまさら誰にもきけない和食のいろは
第5回 満席
1月15日(水)
お楽しみパンクラブ(ニーダー)
ブリオッシュ
冬になると食べたくなる
バターたっぷりのブリオッッシュ。
白神でつくるとひときわおいしい。
4500円
1月16日(木)
白神こだまパンコース(手捏ね)
ソフトコンプレでシチューパン


あっという間にできあがる
ルーを使わない家庭的シチューを詰めていただきます!
お弁当にもいいですよ!
4300円
1月17日(金)・31日(金)
カフェ&スイーツ
17日はデモンストレーション
~真冬のあったか煮込み~

・塩漬け豚肉のポテ(ポトフ)
・セイボリースコーン
・タラトスナップエンドウのサラダ
・ベリーのクラフティ
1年で一番寒いこの季節にぴったりの煮込み料理の献立です。
ポテは丁寧に下ごしらえした塩漬け豚肉と大ぶりに切った野菜を
ことと煮込んだ冬の定番家庭料理。
キチンと作ると、本当においしい。
チーズやハーブを入れたセイボリー(塩味)スコーンも焼きます!
温かいタラのサラダや、
いちごやラズベリーを使ったクラフティも一緒につくって
幸せな冬の食卓を。
5000円
1月18日(土)・24(金)
白神こだまパンコース(手捏ね)
フランスパン


家庭的フランスパンを4本焼きます。
銅板使いませんし、小石にお湯かけ焼成もなし。
ですのでクープはきれいには開きませんが
内層は穴ががたくさん、とってもおいしいです。
冷蔵発酵の生地を分割するところからスタートしていただきます。
試食はキノコのタルティーヌで。
※パン作り経験者むきです。初心者の方はご参加いただけません。。
コネはほとんどありませんので
普段機械コネの方もどうぞ。
4500円
1月19日(日)
ほっとするする毎日のごはん
第4回 満席
1月22日(水)
Home made sweets
キャラメルパウンドケーキとジャムサンドクッキー
※ジャムサンドクッキーは新作

受講済のかたから大好評のキャラメルパウンドケーキ。
濃厚な焼き菓子は冬になるとおいしいですね。
型抜きクッキーを丁寧につくり、♡型にジャムを流してサンドします。
粉っぽい、うまくできないといわれる型抜きクッキー、
きっちりおいしく仕上げるコツをマスターしましょう。
5500円
1月25日(土)
白神こだまパンコース(手捏ね)
クロワッサン
イングリッシュマフィン
当教室でイングリッシュマフィンを受講済の方は
クロワッサンのみでも受講できます。
両メニューともリピーター割引あります。
お問い合わせください。
クロワッサン5000円
イングリッシュマフィン4000円
1月30日(木)・2月2日(日)
特別講習
巻きずし特講


今年の恵方巻きは、自分で作りましょう。
家庭で作る太巻きはとてもおいしいですよ。
かんぴょうやしいたけの煮方、そぼろの作り方等もレッスンします。
寿司飯も今までなんとなく作っていた方、
ポイントをおさえて寿司飯をマスター!
太巻き1本お持ち帰り。
ご試食は、お吸物つき。
(お吸物のレシピはつきません)
お申込み・お問い合わせはこちらから。
料理教室 シュプリームボヌール
by koukchan | 2014-01-31 02:13 | レッスンスケジュール | Comments(0)