皆様こんにちは!
10月レッスンスケジュールです。
実りの秋ですね~。
おいしいものがたくさん出回ってきますよ。
盛りだくさんなラインナップ、ご検討くださいね!
パン
10月2日(水)
14日(祝)
23日 (水)
今月も一つの生地から4つのパン
今月のパン生地は先月とは違い
牛乳仕込みのちょっと甘め。
1 黒ゴマ
2 チーズツイスト
3 コーヒーシュガー
4 型で焼くドッグパン
お持ち帰り(試食含む)
黒ゴマ5個 チーズツイスト3個 コーヒーシュガー3個 ドッグパン1型分
8,000円
お菓子
10月20日(日)
26日(土)
30日(水)
当教室定番冷菓の
バラ色のチーズケーキと
市販のバゲットを使ってラスク2種類


両方ともとても作りやすいです。初心者さんにもぴったり。
バラ色のチーズケーキは、アーモンド粉入りの薄いスポンジを焼いてレアチーズケーキの土台とし、まったり
チーズクリームを流し固めた表面には2色のフルーツゼリーを流しバラ色に仕上げます。見た目も味も2重マル
。イベントにもっていても、プレゼントにしても感動されますよ~・直径15㎝1台仕上げてお持ち帰り
ラスクは、市販のバゲットを使ってシュガーとガーリックの2種類を作ります。以前からグラニュー糖でシュガ
ーラスクを作っていましたが今回は別のお砂糖で。やめられない美味しさのラスク2種です。バゲット1本で沢山できます!
ラスクはシュガーとガーリックそれぞれお持ち帰り。
8,000円
料理
10月19(土) 満席
今月は、とっても役立つ普段のおかず。新メニュー。。
・アジフライ
・大根と豚バラの炒め煮
・和え物風サラダ
・雷豆腐のお味噌汁
・ごはん
・煮りんご
生徒さんにアジをさばいてもらう予定ですが、以前台風でアジが入荷せずイワシでフライのレッスンをしたことがありました。
今回も入荷しない場合は他の魚になります。
大根の煮物は、好評だった牛スジ大根と考え方は同じ。
表目にはしっかり味がついているけれど、大根の中までは醤油色がしみ込んでいない食べ飽きない炒め煮。火加減や調味料の入れ時がとても大事で、煮ものはすべてただただコトコト煮ればよいわけではなく、出来立てのほうがおいしい煮物があります。
パンクラスの時などわたくしがさっと作ってお出しする和え物風サラダ。適当の中に公式があります。今回はその公式をしっかりとお伝えします。
家庭でしか味わえない、煮りんご。冷やしていただきます 。りんごの季節にたくさん作ってくださいね。 6,000円
お申込・お問い合わせはこちらから