人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2022年 12月 レッスンスケジュール

皆様こんにちは!

料理教室シュプリームボヌールです。

めっきり寒くなりましたね。


さて

いよいよ1年で一番忙しい師走がやってきます!

12月のレッスンスケジュールをお知らせいたします。


久し振りなメニューがたくさんですので

よろしくご検討ください。




パンレッスン

~白神こだま酵母~

・パネトーネ(機械捏ね)

・グラタンパン(手捏ね)


12月1日(木) あと2席

10時~14時(終了時刻は前後することがあります)



2019年  11月レッスンスケジュール_d0138307_20203114.jpg
2019年  11月レッスンスケジュール_d0138307_20212015.jpg


2017年 11月レッスンスケジュール_d0138307_1281274.jpg
イタリアのクリスマスのパン、パネトーネ。
本来は「パネトーネ種」という天然酵母を使います。
が、このレッスンでは
バターたっぷり、ドライフルーツたっぷり、卵たっぷりなリッチな生地を
白神こだま酵母でうまくまとめ
ふんわりしっとり焼き上げます。
リッチな生地と白神こだま酵母との相性の良さにうなる逸品。

直径約10㎝1台お持ち帰り。
グラタンパンのケース部分は、リーンな生地。
中のマカロニグラタンがとてもおいしくて毎回好評です。
1個食べればかなり満足な冬にピッタリなパン。4個お持ち帰り。
7,500円



特別講習

~パーティにぴったり!~

パテのパイ包み焼き


12月8日(木) 満席

 

10時~14時(終了時刻は前後することがあります)

※このレッスン時は、

パイを折ったり生の肉類を捏ねたりしますので

暖房はかなり控え目になります。

充分温かい服装でご参加ください。



2017年 2月レッスンスケジュール_d0138307_18480638.jpg


2月16日(木)・19日(日)パテのパイ包み_d0138307_21374726.jpg

こんなの作れたら良いな、とおもいませんか?
豚肉や鶏レバーを包丁で手切りし、

調味料と練り合わせパイ生地で包んで焼き上げました。

ひき肉はつかいません

パイ生地も、一から折っていただきます。

手間はかかりますが、

日持ちがして(クリスマスパーティまで持ちますよ)

赤ワインに大変よく合います。

1切れ食べるととても満足できますし、

プレゼントしたら喜ばれることでしょう。

25㎝パウンド型1台焼き上げてお持ち帰り。

9,500円



お料理レッスン

12月16日(金) あと1席

   17日(土) 満席

※10時~13時半(終了時刻は前後することがあります)

~クリスマスパーティメニュー~

・スペアリブのサワー&スイート煮込み

        (グラタン皿で焼くマッシュポテト添え)

・トマト味の濃厚スープ

・冬のマカロニサラダ

・クレープシュゼット

※大好評の自家製パンつき

2022年 12月 レッスンスケジュール_d0138307_22182490.jpg
2022年 12月 レッスンスケジュール_d0138307_21442545.jpg
2022年 12月 レッスンスケジュール_d0138307_17244081.jpg
2022年 12月 レッスンスケジュール_d0138307_21444535.jpg
2022年 12月 レッスンスケジュール_d0138307_22244929.jpg
2022年 12月 レッスンスケジュール_d0138307_222785.jpg
2022年 12月 レッスンスケジュール_d0138307_215644100.jpg

2010年のメニュー再び。

当教室ではスペアリブを焼いたものと煮たもの、を

過去にレッスンしております。

煮こみタイプは10年以上やっていなかった?ようです。

スペアリブを甘辛酸でじっくり煮て、みんなが大好きな味。

前菜に濃厚な味わいのトマトスープや

カニや生ハム入りのごちそう感のあるマカロニサラダ。

そして

クレープシュゼットはおいしくて

パーティのデザートにはふさわしい豪華さです。

6,500円




お菓子レッスン

10時~14時(終了時刻は前後する可能性があります)

~クリスマスケーキ~

①12月22日(木)  あと2席


 ・コーヒーとクルミのケーキでクリスマスケーキ仕立て

2022年 12月 レッスンスケジュール_d0138307_21593725.jpg

今年はいつもとはちがうクリスマスケーキを、とお考えのかたは・・・

泡立てがなく、ほぼ混ぜるだけでできるイギリス風のしっかり甘いケーキ!

ナッペもラフが良い感じです。

手間がかからないのに病みつきになるおいしさ、みんなの歓声まちがいなし!

※22日に作って、24日のパーティに充分日持ちします。

直径15㎝(5号サイズ)1台仕上げてお持ち帰り  箱付き

7,000円


②12月23日(金) あと1席

・いちごのショートケーキ

2020年  12月レッスンスケジュール_d0138307_20480273.jpg

2020年  12月レッスンスケジュール_d0138307_15022404.jpg

ふんわりしっとりのスポンジケーキを焼き、

上質な生クリームといちごで丁寧にデコレーションをした

ショートケーキ。

スポンジケーキの作り方や、

高脂肪生クリームの扱いなど

しっかりと覚えてくださいね。

スポンジケーキは自分で焼いたものが

一番おいしい、

と感動間違いなし。

※翌日24日のパーティまで日持ちします。

直径12㎝(4号サイズ)1台仕上げてお持ち帰り  箱付き

7,000円



お菓子焼き収め
12月28(水)  満席
~お正月まで日持ちします~
クラッシックなアップルパイ  直径14㎝1台お持ち帰り
10時~14時30分
(パイを1から折っていただき、りんごも皮をむいて煮て冷ましますので時間がかかります)

7,000円
毎年大好評のパイは直径14㎝のタルト型に盛り上げて作ります。たっぷり4人分取れます。作らないと食べられない贅沢なアップルパイです!


10月29日(日)  クラッシックなアップルパイ_d0138307_19362159.jpg

今年はもう少し網目の間隔を開けます、




お申込みの際はキャンセルについてと遅刻についてをご確認ください。

お申込み・お問い合わせはこちらから













Instagramやってます。フォローお願いします。
Instagram
料理教室 シュプリームボヌール

by koukchan | 2022-10-30 14:37 | レッスンスケジュール | Comments(0)