人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2023年 9月 レッスンスケジュール

皆様こんにちは!

酷暑の毎日、
いかがおすごしでしょうか。

9月のレッスンメニューをお知らせいたします。
9月もまだまだ暑いと思うので
割とやさしめメニューにいたしました。
よろしくご検討ください。


初めての方はこのブログのコメント欄から。
わたくし(川口)のラインをご存じのかたは
ラインでお申込みください。



パンとデリ
9月2日(土)  あと1〜2席
 6日(水)  あと1〜2席
10時〜13時(終了時刻は前後する可能性がございます)

●ライ麦のベーグル
●鮮やかサラダ
●自家製ジンジャードリンク

2023年 9月 レッスンスケジュール_d0138307_22020679.jpg
ライ麦をブレンドしたベーグルを焼き、
鮮やかなサラダ(キャロットラペ・蒸し豚・紫玉ねぎの酢漬け・蒸しさつま芋 なども作ります)を盛り付け
しょうががぴりっと効いたジンジャードリンクもササッと作りますよ!

ご試食は
・ベーグル1個
・サラダたっぷり
・ジンジャードリンク一杯
・ベーグルは3つお持ち帰り

レッスン代金6,000円(税込)


お菓子クラス
バタフライケーキ

9月9日(土)あと2〜3席
 13日(水)あと2〜3席
10時〜13時(終了時刻は前後する可能性がございます)
2023年 9月 レッスンスケジュール_d0138307_21510873.jpg


9月はまだ暑いので
難しくなくて
初心者さんにも気楽に作っていただけるお菓子です。

六個連結のマフィン型で
バターケーキを焼き、
全卵でバタークリームを作って絞り込み
ジャム(市販品)を載せて
ケーキの羽根でおめかし。

しっとりしたバターケーキと
作りたてのバタークリーム+ジャムのコラボが
派手さはないけれど
どなたにも喜んでいただけます。
少し室温に戻して召し上がっていただくとクリームがふわっとして美味です。

バターケーキはお一人ずつの作業。
バタークリームは皆さんでご一緒に作ります。
仕上げはお一人ずつ。

ご試食
バタフライケーキ一つと紅茶

お持ち帰り
バタフライケーキ六個
※ケーキが六個入る大きめの容器(24㌢×17㌢×10㌢くらい)と保冷剤をご持参ください。)

レッスン代金
8,000円(税込)


パンクラス
白神こだま酵母 国産小麦
9月16日(土) 募集中
10時~13時半(終了時刻は前後する可能性がございます)


・グリッシーニ  
・メロンパン

まだまだ暑い9月なので
1品はとても簡単にできるグリッシーニを。
捏ねは浅く発酵時間も短く成形は切るだけ。
作っておけばエンドレスでポリポリと食べられます。
メロンパンは作って楽しい食べておいしいみんな大好きなパン!
クッキー皮のおかげでしっとりボリューミーに焼きあがります!
2023年 9月 レッスンスケジュール_d0138307_10433197.jpg
2023年 9月 レッスンスケジュール_d0138307_10432615.jpg

2023年 9月 レッスンスケジュール_d0138307_10472285.jpg
グリッシーニは講師の手捏ねでご紹介後、分割・成形などは皆さんでご一緒に行います。
ご試食1本。 5~6本お持ち帰り。

メロンパンは手捏ね。生地・メロン皮ともにおひとりずつの作業です。
ご試食1個。お持ち帰りは5個。

レッスン代金
8,000円(税込み)


お料理クラス
9月27日(水)あと3席
 30日(土)あと1席
10時~13時(終了時刻は前後する可能性がございます)


・じゃが芋のコロッケ
・いか大根
・豆腐となめこのお味噌汁
・マカロニサラダ
・5分搗き米と雑穀のごはん
・焼きりんご
2023年 9月 レッスンスケジュール_d0138307_21252506.jpg
家庭料理ならではのメニューです。
具がたっぷり入ったリッチなじゃが芋のコロッケ。
上手な千切りキャベツの切り方を覚えましょう。
いかをさばいて人気のいか大根。
一味も二味も違うマカロニサラダの秘密!
煮干しだしのお味噌汁のおいしさ。
シーズンに先駆けてちょっと早いけれど焼きりんごを。(りんごシーズンになったらたくさん作ってください!)


説明をしながら皆さんで分担して作業を進めていきます。
出来立てをすべて試食していただきます。
レッスン代金 7,000円(税込み)



お申込み・お問い合わせは
このブログのコメント欄~どうぞ






Instagramやってます。フォローお願いします。
Instagram
料理教室 シュプリームボヌール

by koukchan | 2023-08-03 22:18 | レッスンスケジュール | Comments(0)