人気ブログランキング | 話題のタグを見る

作りました!

T田さんイブはラザニア!
昨日ラザニアを作りました!恥ずかしながら写真を添付いたします。
作りました!_d0138307_2116363.jpg

一人での作業は結構大変でしたが皆さんでいただいた味を目指して
作業開始、気分はイタリアのマンマ!?冷凍分もと欲張って600グラムの
合い挽き肉で作ったのでお鍋が重くてこれは計算外、でもお鍋イッパイの
ミートソースにニンマリ!オーブンを使う時間配分の都合上パンを焼きそびれ
夕方急遽バゲットを買いにでました。ラザニア以外はちょっと手抜き・・・。
ラザニアはとてもクリーミーでホワイトソース、ミートソース、パスタ、
チーズが渾然一体となった味わいは本当に美味しかったです。お手軽な
ラザニアもありますがさすがに丁寧に手をかけただけのことはありました。
おかわりが進み体型もイタリアのマンマになりそう(汗)
先生の明快な説明と手際の良さとでお料理のお味以外にも沢山学ぶことが
出来ました。

tomoyoさん
作りました!_d0138307_23749.jpg
作りました!_d0138307_2372662.jpg

あれから(管理人注、パンレッスン終了の4時過ぎのこと)メニューも何も考えず買い物に行き、パエリア(カフェ&スイーツ)、オリーブチキン(カフェ&スイーツ)、りんごのサワークリームケーキ(洋菓子コース)を作りました。
カフェメニューを組み合わせてなんとかクリスマスっぽい夕食になりました。
旦那が全部美味しい!本当に良い料理教室見つけたねーと言っています。

mariさん
作りました!_d0138307_23132234.jpg
作りました!_d0138307_23134246.jpg

今日、先日のレッスンで習ったお料理を作りました。写真が上手じゃないのですが、主人も美味しいととてもよろこんでくれました。※12月のカフェ&スイーツメニューより

A井さん
洋梨のタルトはとっても好評で11月29日の講座(洋菓子コース)を受けてから4台作りました。
作りました!_d0138307_23192594.jpg

週に2回位、2単位でソフトフランスとメロンパン(お楽しみパンクラブ)を焼いています。
子供からのリクエストがあり、サラ粉が2単位ぶん残っていたので、1単位5個にしてメロンパン作りました。成形のところで、教えていただいた様に出来なくて…、心配になりましたが、なんとかメロンパンなりました。美味しい!また作って!と言われ昨日の夜10個作ったパンは、子供達が食べて、学校に持って行くと…今、残ったパンは1個だけになってしまいました。
作りました!_d0138307_23263291.jpg
作りました!_d0138307_2326505.jpg


K原さん お楽しみパンクラブ
ソフトコンプレのカップシチューはボリュウムがあり帰ってすぐにジョギングしました
そうしたらまたお腹空いて、メロンパンをパクパク・・・
忘れないうちにとさっそくメロンパンに挑戦
なんと4分割を8分割に、ミニメロンパンです
本にラップではさんで成型してたのでそのようにしたのですが
それでも引っ付いて、おまけに8個なのであわてました
小さいので温度と焼き時間を調整しました。それなりに焼けてるでしょう
今はメロンパンのバリエーションが増えてますが
オーソドックスなメロンパンを懐かしく味わってます
お持ち帰りのソフトコンプレは昨日トマトシチューを圧力鍋で作りカップにしていただきました
私は3分割にしたので高さはなかったのですがしっかりくり抜いて全粒粉とシチューのグッドコンビに大満腹(笑)でした
作りました!_d0138307_23324037.jpg


皆様、写真、おまちしています!

料理教室 シュプリームボヌール

by koukchan | 2008-12-24 23:37 | 作りました! | Comments(0)