6月13日(土) 素敵に美味しくティタイム
第1回目
紅茶の美味しい淹れ方
紅茶の基礎知識
などを勉強します。
本日は久し振りの、紅茶教室でした。
紅茶を淹れてるところの写真は写せなかったので
食べ物ばかりですがー。
ウエルカムティーはダージリンファーストフラッシュの水出し。

紅茶をの淹れ方を、デモンストレーションのあと、皆さんにも淹れて貰います。
3大銘茶を飲み比べたり・・・。
こちらはショートブレッド


フラップジャックスにはオートミールヤや、ゴールデンシロップが使われていて


よくかまなくちゃならないのですが、健康的なおやつのイメージ。
クロックムッシュと、朝焼いたライ麦パンを使ってのきゅうりのサンドイッチ。
(冷めたばかりなので、薄く切れませんでした)
塩味ものも、欠かせません。


そして、やっぱりスコーン。

狼の口も、もおいしそうにぱっくりと。

ジャムとクロテッドクリームをたっぷり。

外側が、かりっと、中はふんわり。
雲母(?)のように、薄く柔らかい層がはがれる・・・。
とてもおいしいスコーンです。

美味しい紅茶と、紅茶にぴったりの食べ物と。
紅茶飲みのみ、お菓子をつまんで、最高に幸せなひととき。
7月13日(土)にも、同じ講座がございますので
紅茶に興味のある方は、ぜひどうぞ。
日常のちょっとした贅沢です

料理教室 シュプリームボヌール
by koukchan | 2009-06-14 14:58 | 紅茶クラス | Comments(0)